菊池市七城町 双羽幼稚園 (ふたば幼稚園) 創立30周年を迎え、これからも未来へ羽ばたく子どもたちの教育に、一生懸命 取り組んでまいります。

HOME > 園の基本理念

菊池市 双羽幼稚園 | 園の基本理念

園の基本理念

LinkIcon双羽幼稚園について

大きく羽ばたけ双羽っこ!~子育てはみんなでやれば楽しくなる~

双羽幼稚園は、菊池地域の要請のもと昭和56年4月に創設されました。保護者と園が協力して双方の羽となり、菊池の地から大きく羽ばたく子供たちを育てたいという願いを込め、園名を「双羽(ふたば)」とし、これまでに1000名を超える卒園児を送り出しました。子供たちは地域の宝であり、未来の担い手です。私たち双羽幼稚園 職員一同は、園の基本理念をもとに大切なお子様の「健やかな育ちを実現する」ようお手伝いをさせて頂いております。

「自分のことが好き」と言える子を育てたい。

  • できることは自分でやろうとする 「たくましい子ども」
  • より良い人間関係が築ける 「明るく愛情あふれる子ども」
  • 好きな遊びに没頭できる 「創造性豊かな子ども」

双羽幼稚園では、基本的生活習慣の習得を基盤に、地域の方々の協力を得ながら
直接体験を重視した独自のカリキュラム構成 に努めています。

① 自分でできることは自分でしようとする力をつけよう!

身辺自立とたくましい体づくりは、健やかな育ちを実現するための基礎となります。

② 相手を理解し、より良い人間関係をつくろうとする力をつけよう!

より良い人間関係をつくり維持していくための力が、今の子ども達には不足していると言われています。本園では、幼稚園に通う子ども達同士はもとより、地域の小中学生やお年寄りなど、様々な人たちと関わる機会を設けています。

③ 自分で目的を持って遊ぼうとする力をつけよう!

子ども達は、「遊び」を通して生涯にわたる「学習の基礎」を身につけていきます。本園では、豊かな自然環境や教師によって周到に準備された保育環境の中で、子ども達が伸び伸びと遊んでいます。

園児募集中園児募集中

行事の予定

11月
1日 R6 入園願書受付
〃 身体測定
2日 シェイクアウト訓練
〃 絵本貸出
4日 土曜保育
6日~17日
 アートウィーク
7日 たいそうの時間
≫ほし・ひかり
〃 陶芸教室
≫ほし・ひかり
9日 絵本貸出
11日 土曜保育
12日 オープンスクール①
13日 療育相談
14日 オープンスクール②
15日 オープンスクール③
16日 オープンスクール④
〃 えいごの時間
≫キンダー
〃 絵本貸出~
17日 オープンスクール⑤
18日 土曜保育
〃 親子ふれあいデー
〃 家庭教育学級講演会
20日 振替日
≫ 1号:休園
≫ 2・3号自由登園
21日 たいそうの時間
≫ほし・ひかり
24日 内科検診②
≫ 2・3号こども
25日 土曜保育
28日 陶芸教室
≫ ひかり
30日 絵本貸出

LinkIcon園の行事カレンダーを見る


携帯版はコチラから♪

スマホ版はコチラから♪

入園をお考えの方

子育て支援事業 リトルウイング子育て支援事業 リトルウイング

双羽幼稚園について双羽幼稚園について

先生紹介先生紹介

子ども・子育て支援新制度なるほどBOOK